【大会レポ覚えてる範囲で】
渋谷CS
チーム
a俺
bクロウ(ペニキ
cモミジ
竜呼なし41emem
相手emem
相手先手チェインショックでこっちリザードローモンキーモンキーして即死
2本目
チェインナチュビハンドで封殺
3本目
チェインショック神に屈して萎え
二回戦or三回戦勝ち
4回戦先行ナチュビチェインしたら彼岸で死に
5回戦彼岸
3本目ミラコンヒグルミ?で相手にg打たれて眼差し打つか悩みに悩む
結果は打ってモンキー加えてモンキーに雪兎。
結果深淵までやってればなんとかあった気もするけど萎えすぎててデッキぶん投げようかと思った。
構築自体は何も変わってるとこなくて
アリアドネ2でいたってふつうのタイプ
タイフーンも雪もヴェーラーもジャグラーも3積んでたけどデッキの中で寝んねしてた
デッキ増やさなきゃできることもサイドあとメタ増やすのも出来ないと感じ竜呼使うことを決意しディスク家で闇金ウシじまくんとテッド見ながらデッキ作って2時間仮眠
関東CS
使用竜呼emem
a俺
bゲキ萎えテディベア阪下
cスガイくん
一回戦ゼンマイスターEMem
1本目
ドクロバットにヴェーラー打つとヒグルミペンマジ貼りからの眼差しでイカされてゲキ萎え。
2本目
ラスターヒグルミジゴバイトからアザトートショックチェインでそのまま押し切り
3本目
相手のモンキーに雪うさぎ当てて消耗戦へ
展開はできないものの
場に出したヒグルミとゼピュロスがライフ削ってくれてバックに触りながら最後押し切った。
上ブレ
ノリノリで二回戦
帝
1本目
ショック魔法宣言通告ブオオオオオオしたら相手帝でそのまま死に
2本目引き弱すぎ萎え萎えすぎて凄いスローゲームになりまさかのET
スガイくん勝ってたため引き分けでもチーム勝ち確定のためイグニスターアザトートレベル4二体並べて殴るときに終了。続けてもサイド見られるだけだしねぇ(⌒-⌒; )
3回戦やまなし
記憶が定かではないけど一本目負けて2本目暴れ勝ちして3本目
7500アザトート絡めて与えられるETでリザードローでトップ眼差し引いて
「あ、引いちゃった、、、」って言って眼差し見せたらETバーン無しだとジャッジに言われるw
あ、そうなのかと思って発動で!とは言ってないし手札に戻そうとしたらさすがにダメで負け筋が生まれてしまう
相手のトップドローが竜呼だったら負けで引かれず勝ち。さすがに焦りw
4回戦
彼岸
とりあえず竜呼ペンマジで回してターン返したら相手彼岸だった
次のターンダイヤウルフからリソース残しながらライフとって終わり
2本目ダイナスターイグニスターで罠少しずつ罠はがして〆
前強く作れないと彼岸だめだなあって思った(KONAMI
個人4-0.チーム4-0で予選抜け
この時点で俺とスガイくん4-0で0-3-1で負け越してるゲキ萎えテディベア阪下ことホロホロは、ボロボロになってた、、、容赦なく煽る俺
決勝トナメ1回戦
em超量
一本目何もかもがわからずガジェットの進化系みたいなのが出てくるものの強さが出る前に相手のライフが0になっててサイチェンわからず焦る
2本目先手取られるのかも何もわからずとりあえず誘発抜いたらめちゃめちゃ誘発効くデッキなのが判明しゲキ萎えwwww
素材七個の僕の考えた最強カードみたいなエクシーズ出てきて対処できず即死ww意味不明wwww
3本目g打って雪兎構えてたら気づいたらリソースとんでもなく増えててそのまま勝ち(⌒-⌒; )
ホロホロ初勝利だけど、俺もスガイくんも勝ってたため勝ちにはせず未だに煽られる
決勝トナメ二回戦
とんかつ
相手emem
一本目
手札が通告雪兎宣告ジゴバイトリザードローでゲキ萎え
相手のモンキーに雪当てるとチェインフレシアでターン帰ってくる
通告宣告なんか伏せてターン返してチェインに通告打って
そこからのドローが通告通告眼差し狡猾竜呼ベクターリザードローとかでゲキ萎えしながらライフ守って腐ってる狡猾をトップと一緒に伏せてツイツイ打ってこい!って念じたら案の定溜め込んでたツイツイ打ってきて使えない狡猾を、捨てることに成功。
攻めれるラストターンにやっとドクロバット引いてヴェーラーに通告当ててモンキーからベクターベクタードクロバットリザードローラスター全出しして通告に宣告当て返して〆
勝ったって言ったら手札見てたチームメイトが
え???!?あそこから!?!?え?!?ってなってて草
2本目即サレンダー
EDで、先手後手選択したいため手札見て相手のターン15秒くらいでサレンダー
3本目ED後手
相手のモンキーに雪ウサギ打ったら一伏せでターン帰ってくる
ハンドがグレイドルイーグル2リザードロー2雪兎だったから感謝のドローに期待するとトップタイフーン。
この世の全てを憎みながらグレイドルイーグルで殴ると通る!!!!
勝った!!!と思ってターンエンドで相手スケール揃えてきたときにタイフーン。
これで終わりだと思ってたらツイツイコストゼピュロスからまさかのホープライトニング誕生してゲキ萎え
トップデッキに残るEM引かなきゃダメになってしまったら、トップきちんとドクロバット引いて殺し。
言うて、相手が俺のタイフーンにチェーンして自分のペンデュラムゾーンのカード割ってたら余裕の負けだったw感謝感激
ベスト4 そーじ
EMem
1本目相手の展開に誘発当てて弱くしてフレシアチェイン2伏せ
相手に一回フレシア使わせてからビュートなげたら吹っ飛んでって勝ちンゴ!運良すぎ!w
2本目相手後手とる可能性高かったためこっちもそれ用にヴェーラー抜いて2本目
俺が先手になりお互いウサギやら妨害を打ち合う展開に。
相手が早々と出したフレシアもこっち展開しないためただの置物になっていたのでそのままこっちが手札揃うまで待たせてもらうことに成功し
眼差しだけ気をつけるためにジャグラーずっと温存して細かく展開していって最後スケール揃えたときに相手の残り一枚の妨害が眼差しで
ジャグラーうって〆
決勝
emem
先行チェインショックヴェーラーでショック使い捨て次のターン殺し狙いするとエキセン出てくる。ヴェーラー決めると相手に伏せで返してくる。スケールの上狙って追撃を阻止するも眼差しあったためそのまま〆
2本目相手1伏せでラスターヒグルミからのチェインで様子見するとスルー
ダイヤに行くとこれにヴェーラー
ここにヴェーラー打つのは眼差しか激流か落とし穴からのワンチャン狙いしかないし眼差しならラスターヒグルミにうってるからほぼ激流読みで行く
ゼピュロスからラスターペンマジでペンマジとヒグルミを場に送り出し時空ケアのためにスケール対象にし次の攻めに備えると案の定時空。
これによって2ドローを獲得し次のターン来れば殺せる準備が整うと相手動きが鈍くスケールも残ってしまう展開に。
3眼差し通る場面になってしまいこっち眼差しみせてサレンダー。
全体を通して見てリザードロー二枚引いたもののドクロバット持ってたりしてそこそこなんとかなってた1日だった。
眼差しは絶対3派だったから3にして打ち合い想定のためにジャグラーも3
ジゴバイトもないと不便なの感じたからジゴバイトフレシア投入して警告アリアドネ抜いて使いやすくしました。
全体的なゲームプランとしてはミラーは消耗戦ゲーを仕掛けに行ってなるべく自分の得意な場に持ち込んで行く形です。
それとグレイドルイーグルは噛み合っていたのでサイド2枚投入しました。
べつにそこまで暴れませんでしたので未知数でした。
モンキーからPしてペンマジ絡めて洗脳にしたり
フレシアでの巻き込みまで想定してたものの特に起きず地味でした。続投か悩むけどこの枠はこいつでとりあえずは決まりです。
例のごとく構築については次の記事で書きます。
自分の考えだけつらつらと。合ってるかは知りません笑
最後チーム負けて準優勝だったけどこれで優勝2準優勝3となかなかの好成績で今季を終えられそうです!規制かかってからのememは僕が一番勝てる環境だと思うので今後もとりあえずはCS出ていきたいと思います!
それではまた。
渋谷CS
チーム
a俺
bクロウ(ペニキ
cモミジ
竜呼なし41emem
相手emem
相手先手チェインショックでこっちリザードローモンキーモンキーして即死
2本目
チェインナチュビハンドで封殺
3本目
チェインショック神に屈して萎え
二回戦or三回戦勝ち
4回戦先行ナチュビチェインしたら彼岸で死に
5回戦彼岸
3本目ミラコンヒグルミ?で相手にg打たれて眼差し打つか悩みに悩む
結果は打ってモンキー加えてモンキーに雪兎。
結果深淵までやってればなんとかあった気もするけど萎えすぎててデッキぶん投げようかと思った。
構築自体は何も変わってるとこなくて
アリアドネ2でいたってふつうのタイプ
タイフーンも雪もヴェーラーもジャグラーも3積んでたけどデッキの中で寝んねしてた
デッキ増やさなきゃできることもサイドあとメタ増やすのも出来ないと感じ竜呼使うことを決意しディスク家で闇金ウシじまくんとテッド見ながらデッキ作って2時間仮眠
関東CS
使用竜呼emem
a俺
bゲキ萎えテディベア阪下
cスガイくん
一回戦ゼンマイスターEMem
1本目
ドクロバットにヴェーラー打つとヒグルミペンマジ貼りからの眼差しでイカされてゲキ萎え。
2本目
ラスターヒグルミジゴバイトからアザトートショックチェインでそのまま押し切り
3本目
相手のモンキーに雪うさぎ当てて消耗戦へ
展開はできないものの
場に出したヒグルミとゼピュロスがライフ削ってくれてバックに触りながら最後押し切った。
上ブレ
ノリノリで二回戦
帝
1本目
ショック魔法宣言通告ブオオオオオオしたら相手帝でそのまま死に
2本目引き弱すぎ萎え萎えすぎて凄いスローゲームになりまさかのET
スガイくん勝ってたため引き分けでもチーム勝ち確定のためイグニスターアザトートレベル4二体並べて殴るときに終了。続けてもサイド見られるだけだしねぇ(⌒-⌒; )
3回戦やまなし
記憶が定かではないけど一本目負けて2本目暴れ勝ちして3本目
7500アザトート絡めて与えられるETでリザードローでトップ眼差し引いて
「あ、引いちゃった、、、」って言って眼差し見せたらETバーン無しだとジャッジに言われるw
あ、そうなのかと思って発動で!とは言ってないし手札に戻そうとしたらさすがにダメで負け筋が生まれてしまう
相手のトップドローが竜呼だったら負けで引かれず勝ち。さすがに焦りw
4回戦
彼岸
とりあえず竜呼ペンマジで回してターン返したら相手彼岸だった
次のターンダイヤウルフからリソース残しながらライフとって終わり
2本目ダイナスターイグニスターで罠少しずつ罠はがして〆
前強く作れないと彼岸だめだなあって思った(KONAMI
個人4-0.チーム4-0で予選抜け
この時点で俺とスガイくん4-0で0-3-1で負け越してるゲキ萎えテディベア阪下ことホロホロは、ボロボロになってた、、、容赦なく煽る俺
決勝トナメ1回戦
em超量
一本目何もかもがわからずガジェットの進化系みたいなのが出てくるものの強さが出る前に相手のライフが0になっててサイチェンわからず焦る
2本目先手取られるのかも何もわからずとりあえず誘発抜いたらめちゃめちゃ誘発効くデッキなのが判明しゲキ萎えwwww
素材七個の僕の考えた最強カードみたいなエクシーズ出てきて対処できず即死ww意味不明wwww
3本目g打って雪兎構えてたら気づいたらリソースとんでもなく増えててそのまま勝ち(⌒-⌒; )
ホロホロ初勝利だけど、俺もスガイくんも勝ってたため勝ちにはせず未だに煽られる
決勝トナメ二回戦
とんかつ
相手emem
一本目
手札が通告雪兎宣告ジゴバイトリザードローでゲキ萎え
相手のモンキーに雪当てるとチェインフレシアでターン帰ってくる
通告宣告なんか伏せてターン返してチェインに通告打って
そこからのドローが通告通告眼差し狡猾竜呼ベクターリザードローとかでゲキ萎えしながらライフ守って腐ってる狡猾をトップと一緒に伏せてツイツイ打ってこい!って念じたら案の定溜め込んでたツイツイ打ってきて使えない狡猾を、捨てることに成功。
攻めれるラストターンにやっとドクロバット引いてヴェーラーに通告当ててモンキーからベクターベクタードクロバットリザードローラスター全出しして通告に宣告当て返して〆
勝ったって言ったら手札見てたチームメイトが
え???!?あそこから!?!?え?!?ってなってて草
2本目即サレンダー
EDで、先手後手選択したいため手札見て相手のターン15秒くらいでサレンダー
3本目ED後手
相手のモンキーに雪ウサギ打ったら一伏せでターン帰ってくる
ハンドがグレイドルイーグル2リザードロー2雪兎だったから感謝のドローに期待するとトップタイフーン。
この世の全てを憎みながらグレイドルイーグルで殴ると通る!!!!
勝った!!!と思ってターンエンドで相手スケール揃えてきたときにタイフーン。
これで終わりだと思ってたらツイツイコストゼピュロスからまさかのホープライトニング誕生してゲキ萎え
トップデッキに残るEM引かなきゃダメになってしまったら、トップきちんとドクロバット引いて殺し。
言うて、相手が俺のタイフーンにチェーンして自分のペンデュラムゾーンのカード割ってたら余裕の負けだったw感謝感激
ベスト4 そーじ
EMem
1本目相手の展開に誘発当てて弱くしてフレシアチェイン2伏せ
相手に一回フレシア使わせてからビュートなげたら吹っ飛んでって勝ちンゴ!運良すぎ!w
2本目相手後手とる可能性高かったためこっちもそれ用にヴェーラー抜いて2本目
俺が先手になりお互いウサギやら妨害を打ち合う展開に。
相手が早々と出したフレシアもこっち展開しないためただの置物になっていたのでそのままこっちが手札揃うまで待たせてもらうことに成功し
眼差しだけ気をつけるためにジャグラーずっと温存して細かく展開していって最後スケール揃えたときに相手の残り一枚の妨害が眼差しで
ジャグラーうって〆
決勝
emem
先行チェインショックヴェーラーでショック使い捨て次のターン殺し狙いするとエキセン出てくる。ヴェーラー決めると相手に伏せで返してくる。スケールの上狙って追撃を阻止するも眼差しあったためそのまま〆
2本目相手1伏せでラスターヒグルミからのチェインで様子見するとスルー
ダイヤに行くとこれにヴェーラー
ここにヴェーラー打つのは眼差しか激流か落とし穴からのワンチャン狙いしかないし眼差しならラスターヒグルミにうってるからほぼ激流読みで行く
ゼピュロスからラスターペンマジでペンマジとヒグルミを場に送り出し時空ケアのためにスケール対象にし次の攻めに備えると案の定時空。
これによって2ドローを獲得し次のターン来れば殺せる準備が整うと相手動きが鈍くスケールも残ってしまう展開に。
3眼差し通る場面になってしまいこっち眼差しみせてサレンダー。
全体を通して見てリザードロー二枚引いたもののドクロバット持ってたりしてそこそこなんとかなってた1日だった。
眼差しは絶対3派だったから3にして打ち合い想定のためにジャグラーも3
ジゴバイトもないと不便なの感じたからジゴバイトフレシア投入して警告アリアドネ抜いて使いやすくしました。
全体的なゲームプランとしてはミラーは消耗戦ゲーを仕掛けに行ってなるべく自分の得意な場に持ち込んで行く形です。
それとグレイドルイーグルは噛み合っていたのでサイド2枚投入しました。
べつにそこまで暴れませんでしたので未知数でした。
モンキーからPしてペンマジ絡めて洗脳にしたり
フレシアでの巻き込みまで想定してたものの特に起きず地味でした。続投か悩むけどこの枠はこいつでとりあえずは決まりです。
例のごとく構築については次の記事で書きます。
自分の考えだけつらつらと。合ってるかは知りません笑
最後チーム負けて準優勝だったけどこれで優勝2準優勝3となかなかの好成績で今季を終えられそうです!規制かかってからのememは僕が一番勝てる環境だと思うので今後もとりあえずはCS出ていきたいと思います!
それではまた。
コメント
全勝おめでとうございます!!
規制しだいだとは思いますが来期もEMEm使う予定ですか??
ありがとうございます!来季たぶん何かかっても僕は最初emem触ると思います!